GREEN TEA日記
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
徒然…
こんな風に春になって夏になって秋になって冬になって、また1年が終わるんだわ!なんてことを毎日考えています。
うむ。人生は短いのだよ。
楽しまなければ。
なんていいながら、現在の予定、というかやりたいことというか。
1.髪を切りに行く
さっさと行けよ!って感じですが(笑)どうもねー。休みが半日これに取られるのは結構痛い。と思うのは私だけじゃないはずです。
2.歯医者に行く
え~別に虫歯じゃないんですが、でも歯の健康チェックは必要かな~と。
歯石も取ってもらいたいし。
ただし私は爆弾抱えているので(親知らずが1本残ってるんですよ。しかも下顎骨の中に!)これを抜きましょう、と言われるのはちょっと辛い。
埋伏歯(埋まってる歯のこと)を抜くのはちょっと勇気がいるんですよね。ほっぺ腫れるし。下手くそなお医者さんにあたると大変です。
うまい歯医者はないものか…現在情報収集中。
3.コンタクトレンズを作る
私、すっごいド近眼+乱視で。その日に受け取り、なんてことはできません。
だいたいお取り寄せ、ですね。
だから手元に届くのに時間がかかる、っていうか、2回も眼科に行くのがめんどくさい(←そんなこと言っていいのか医療者)。
でもやっぱ見えづらくなってきたから、来年の免許書き換えまでには、何とかしないとな~。
とりあえず、これが今年の目標か。(1年もかけずに終われ、って感じですね、あはは~)
ダイエットも平行して頑張らねば!です。はい。
ダイエット -6.7kg
お久し振りです…
随分と間があいちゃいました。
ちょっと隙間に一息です。
私がいるのは大学病院ですが、去年の3月までは県立だったんですね。まあ、法人化の流れで今は県立じゃなくなっていますが。
でも今年廃止になる他の県立病院の方々が4月からこちらの病院に来るので、研修に来てるんですね。
そこで久し振りに看護学校時代の同級生に会いました!
クラス会でも会わなかったから、本当に久し振り、って感じでした。
その子も戸惑い戸惑いで。やっぱり仕事&パソコンは厳しいですか…そうですか。
でも、基本的なことができる人はまだいいのよね。
全く触ったこと無いわよ!というつわもののおばちゃんもいるらしく、パソコンの指導をしている先輩が嘆いていました。
頼む!4月に来るまでは、せめてキーボードくらいは使える様になっていて!!
仕方ないか~。うん。
まあ、頑張って下さい。戦力として期待しております。
結構ストレス溜まりまくって、この前の休みに久し振りにシフォンケーキを焼きました。
チョコシフォンにしようかと思ったのですが、チョコ刻むのめんどくさくて結局コーヒーシフォン。コーヒーリキュールも使って、結構上手に焼けました!
が。
型から外す時に失敗。ちょびっと崩れちゃいました。まあ、自分で食べるからいいんだけどね。
わあ、るしあさんから回っていた「漢字バトン」遅れましたが、お答えです。
1.前の人が回した漢字に対して自分が持つイメージは?
「華」…豪華な感じですよね。えっと…お蝶夫人?(笑)
「感」…感覚、ですかね。難しい。いろいろな意味があって。
「爽」…5月!って感じですよね(笑)。涼やかな風の感じ。
2.次の人に回す漢字を3つ
回せないのでパスします
3.大切にしたい漢字を3つ
優 和 心
4.漢字をどう思う?
普段何気なく使っているけど、意味とか形とか、奥深いですよね。日本語ってすごいです。大事にしなくちゃ、と思わせられます。
5.最後に貴方の好きな四字熟語を3つ教えてください
温故知新(あら、るしあさんと同じだった) 一日千秋(ティファのイメージか?) 焼肉定食(嘘です、笑)
6.バトンを回す7人とそのイメージする漢字を
アンカーにしますので、パス!
まわして下さったるしあさん、ありがとうございました!
頑張れ!
ダイエット、なかなか4kgから減らないな~と思っていましたが。
ようやく、ちょっとずつ進み始めました!
うふふ~。
グラフが右肩下がりになってくると嬉しいんですよね。
やっぱ視覚的に見えるのって、嬉しいし、ファイトも出てきます。
自己を励ましつつ、頑張ろう。
うん。
10周年、過ぎちゃいました、FF7。
早いような長かったような…。
私はPSもFF7も手に入れたのは遅かったので(確か…夏あたり?)たぶん半年遅れくらいでスタートしたんですよね。でもはまりましたね!
あの感動はすごかった!
周囲にゲームしてる人いなかったし、情報なんて集めてもいなかったので、結構衝撃の展開でした。
クラウドが離脱した時なんて「嘘?!この話、どうなっちゃうの?」って感じでしたね。
あの時の勢いのまま、HPまで作ってやってきたような気がします。
で、まだ続いてる(笑)。我ながらすごい。
これも、ひとえに応援して下さる皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
るしあさんから回ってきているバトン。
次回、お答えします!
ダイエット -5.8kg
成人の日
お酒の飲みすぎにはご注意を(笑)。
って言ってる私が飲兵衛ですが。今年も肝臓を大事にしていきたいと思っています。
お正月に実家に帰った時は、だいたいチューハイでしたが、日本酒も少々。
もう少し辛口のほうが好きなんだけどな。
去年のお正月に飲んだ万寿はおいしかった!日本酒だけのお店に行って飲んだ「黒龍」っていうお酒もおいしかったな。あれ、どこのだろう?
でもワインは甘口のほうが好き。
ポリフェノール的には赤が良いんでしょうが、好みは白。
あ、でもおいしいのなら辛口でも可。
ビールも飲みますが…最近は発泡酒ですね。ドライはちょっと苦手。
スコッチとかバーボン、ウィスキーも時々。しかもロックが好き。
もちろん、梅酒とかも大好き。これもロックでいっちゃいます。
こうやって書いてみると、やっぱ肝臓を大事にしないと、と思いますね。
でも毎日は飲みませんよー。
おいしいのを、おいしいって飲んでるだけなので、利き酒とかはさっぱりです。
ダイエット -3.8kg
あけおめことよろです。
とうとう2007年になりました。
本日から仕事始めの方、まだ学校お休みの方、いろいろですが今年もよろしくです!
今年の目標。
ダイエットはさんざん言っているので、その他に。
ちゃんと家計簿をつける!これだな。
これもダイエットにつながるかと思ってます。いかに食費にかかっているか…!
エンゲル係数高すぎでしょ!
1万円生活とは言わないけど、やっぱ節約よね。
お正月TVCMでやってた老人ケアホーム。一時金200万円、+月々16万円!
ひー!お金がないと年も取れないのねー!!
お正月は実家に行ってて、上げ膳据え膳。いいよね~。でも心配だった体重。
おそるおそる今朝計って。やっぱ増えてたー!
ま、しょうがないか。また頑張ります。
最近なれてきたせいか、カロリー計算が楽しい。
でも栄養は偏っていそうで怖い。
ダイエット 現在-3.3kg。ちょっと食べ過ぎたっすね。