忍者ブログ

GREEN TEA日記

のんびり日記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あああ…

何だかな~です。
12月から焦って始めていたはずの研究発表の原稿の締め切りが、来週にせまっているのに、まだ仕上がりません!
早めに始めたはずだけど、やっぱり最後になって、いろいろ足りなくて調べなおしたりとか、もう…!
そんなわけで、ただ今それ以外のことが何もできません。
ああ、早く仕上げてクラティを書きたい…!
忙しい時に限って、いろいろ浮かんでくるのはなぜなのか…。謎です。

何だか本当に去年からさっぱり更新できなくて申し訳なく思っています。
去年の4月に、7:1看護をとるために、新人さんが100人近く入ったんですよね。で、私にまでプリセプターの役目が回ってきちゃった。新人教育は、もう少し若い人のほうがいいと思うけど…、他にいないから仕方ない。
新人ちゃんの教育と、その合間に新人ちゃんの勉強を手伝い、更に新人ちゃんができない仕事は全て私達中堅Ns.の肩にかかってきて、しかも自分の研究も進めろと!そしてダメ押しで委員会の仕事もたんまりと…。
気疲れと根性の1年だったような…。
しかも1年間にとった入院患者さんのアナムネが私病棟ダントツ1位でしたよ。くっすん。
それでも、ようやく新人ちゃん達が独り立ちしてきたので、ほっとして、自分の研究にも取り掛かったのですが、やっぱり最後に焦っています。

以上、愚痴終わり。
すみません。

書いてる書いてる言っているお話ですが、本当にもう少しです。
その他書きかけのお話や、冒頭だけ書いてるのとかも(出だしだけでも書いておかないと忘れる!)あるので、この研究発表の原稿書きが終わったら、そっちに集中したいな~と思います。

あ、皆様のブログを見て!FF7ACCの情報が出ましたね!
楽しみです~!やっぱり踊らされてる感じですが…。ブルーレイディスクは持ってませんよ!どないしよ…。

PR

あけましておめでとうございます?

良かった!松の内に間に合った…。

ええと、皆様今年もどうぞよろしくお願い致します。

お正月、30日から1日まで3連休でしたが、本当に大掃除とパン焼きで終わってました。
でもおかげで久し振りに一杯パンが焼けたので楽しかった~。

そして本日もお休み。
今日は結構いろいろしましたね。
まず、2年ぶりくらいに献血に行ってきました。
お正月に献血センターからはがきが来てて。そういえば最近行ってないな~と思って。
手帳を見たら2年前の日付でびっくりした。
そんなに行ってなかったんだ、私。
成分献血で2回連続で血圧が下がっちゃって、それからぱったり行かなかったんだよね。
でも、今年はまたチャレンジ、と思って行って来ました。
だけどやっぱり成分献血はちょっとびびっちゃって、全血400mlでやってきました。
何事もなく出来て、少し自信回復。
次回は4月29日以降なので、もう1回全血でやって、大丈夫だったら成分献血もチャレンジしようかな^と思ってます。
献血を終えて30分くらい、一応ゆっくりと休んで(その間飲み物とかお菓子とか結構貰った)その後は買い物をして帰ってきました。
で、また飽きもせずパン焼き。
本日は、ノア・レザン。
クリスマスに友達からプレゼント貰ったので、そのお返しに、と思って。
おいしく焼けました!

その後は、数日前に買ったデジカメ(今頃…)をいろいろいじったりしてました。
さっそく焼いたパン撮ってみたり。
パンだらけになりそうな予感。

あ、買い物では白いシクラメン買っちゃいました!今年も引越しの時に貰ったピンクのシクラメンが一杯花芽が出てて、咲くのが楽しみで、ちょっと育てるのに自信がついたので、もう一個買っちゃった。
可愛がって育てたいと思います。

来年こそは!

とうとう大晦日です。

今年は何だかあまり更新ができず、ごめんなさい。

それでも、ここにいらっしゃって下さる皆様に、心からお礼申し上げます。

来年は、もう少し頑張って更新したいな~。
本当は今年中に一つお話仕上げたいと思っていたのですが、まだ途中…。残念。
のろのろ更新ですが、まだやめる気は無いので、頑張っていこうと思ってます。

クリスマス以降の寒波で、今日も寒いです!
今年は30、31と1日の3日連休を貰えたので…すみません、はりきって大掃除してました。
そしてパン焼き。
ただ今も焼いてる最中。本日はミルクブレッド。実家にお土産に持って帰ります。

それでは皆様、よいお年を!
来年もよろしくお願いします!

むむむ…

12月になってしまいました。
早い…。

楽しく通っているパン教室も、12月はクリスマスメニュー。
パンやケーキ、クッキングやシュガークラフト、パン工芸などいろいろありますが、日程が教室の方で決まっているので、自分の勤務表と休みの合う所をピックアップ。
去年は1回しか受けられなかったけど、今年は2回は受けられそう。
パンと、天然酵母パン。
パンコースはチョコレート生地のパンで、飾り付けがクリスマスチック。
天然酵母パンはショコラパネトーネとかぼちゃのラップサンド。
楽しみです。

パネトーネは去年も受けたけど、とってもおいしいので、家族や友達にも好評です。
かぼちゃのラップサンド作るために、冷凍かぼちゃ買ったのに、まだ使っていないことを、今、思い出した。

最近はパンを焼きたいと思っても、なかなか時間がない~。
夏場、検定試験のためにメロンパンを一杯焼いて、その後ぷっつりです~。
買ってある小麦粉の使用期限が…っ!
まあ、ぼちぼちやりますかね。

基本、家で作るのは食事用のパンが多いです。フィリングの入る菓子パンじゃなくて。
イギリスパンやフォカッチャ、ナッツやオニオンの入ったパンとか。
自分的にはライ麦パンも大好き。あの独特の味わいが好きです。
そうだ!ライ麦パンを焼いて(ミッシュブロードとか)ボジョレーと一緒に食べよう。
じゃ、次の休みは絶対ライ麦パンを焼くぞ!

あらら…

雪が降りました~なんて言ってたら。
昨日は、朝起きて窓の外を見たら、雪景色でした。

…積もっとるがな!

積雪7cm。

慌てて急いで出かける準備をして仕事に行きました。
雪が降ると渋滞になるんですよね~。
でも早く出発したおかげで、渋滞に巻き込まれずに到着できました。
夕方までには、道路の雪はなくなって一安心。
今年は雪が多いのでしょうか。心配です。

冬場は、朝起きたら、まず窓の外を見ないとです。
雪が降ってると早く出発しなきゃならないから。
冬で真っ暗なのに、早起きしなきゃならないのはちょっと大変です。お布団から出たくない~。



毎年買ってる年末ジャンボ。
今年も買おうかな~。
いつも当たる事を夢見ていますが…やっぱり所詮夢ですかね。(苦笑)。

皆様何か、当たるおまじないとか知りませんか?
時々売り場は変えてみたりしますが…やっぱり浮気しないほうがいいのかな~。
でも、当たったら、きっとびっくりして腰抜かすと思う。うん。


ああもうすぐ12月。今年も終わってしまう。
その前に、更新をちょっとしたい。
頑張ります。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[10/04 一ファン]
[08/05 ゆに]
[06/06 みん]
[11/18 DSLR-A900]
[08/31 雪代]
HN:
雪代
HP:
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe