忍者ブログ

GREEN TEA日記

のんびり日記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GWですね

皆様楽しくお過ごしでしょうか。

私はもちろんお仕事ですが…(苦笑)。
何年かに1回くらいは、GWとかお盆休みとか、年末年始とかお休みが欲しいな~と思う今日この頃。

他のサイト様ではACCの感想とか読ませて頂いていますが…私も早く観たいぞー!!
今年の夏のボーナスで、デジタルTVとか買おうかな~と昨年あたりから考えていたので、それをちょっと早めて~…なんて思っていたのですが、まだTVは買えていません。しくしく。

ようやくビデオに撮っていた国別対抗フィギュアスケートを見ました!女子フリーを見ていたら、ACCのCMが!!(今頃…)それを見たら、もう無性にACCが観たいですよね!
仕方ないからACでも…と思ったら、DVDが調子悪くてさっぱり観れません。不運だ。
でも、そのCMのおかげでワクワク感は増大中。
よし。今月中には…と思ったら、GW直前の豚インフルエンザの発生。
お休み中もお仕事なのに、更にそのインフルエンザに備えて待機番とか作られちゃって(待機番になっちゃうと、連絡あり次第出勤なので、遠出はできない)なんか大変です。

しかも3月末に悲鳴をあげながら書いたレポートが通っちゃって、6月から8月頭まで研修漬けなので、自分のお休みはほぼ0です。
ちょっと溜め息が出そうな状況ではありますが、頑張っています。

ティファお誕生日の話も、シーンは浮かぶんですが、文章に仕上げていく時間が取れない。書きたいな~お話。
ちまちま頑張ります。
PR

新年度

4月になってしまいましたよ~。
新しい環境や学校での生活が始まりますね。

3月はやっぱり年度末でめっちゃ忙しく、そしてとどめさされたんですよね。
それは3月末のこと。師長さんに呼び止められ。
「今年は、管理研修行く?」
「…(やっぱり来たか~)」
「行くよね?」
「はい。行かせて貰えれば…」
「じゃあ、30日までレポート出してね。4月2日締め切りだから」
「!!(何ですと?!)」
年度末。ただでさえ忙しく、安全管理研修だの倫理研修だの、送別会だの。いろいろ予定があるのに、たった4日位でレポートを書けと?!
ひどすぎです~師長さん。しくしく。
結構睡眠不足で、書き上げたレポート。審査を通るかわかりませんが、通れば6月から7月に掛けて研修です。しかも研修費も自腹。く~!辛いかも!

そして結構珍しい体験、といいますか、とある変死現場にいあわせちゃって。
鑑識さんと検視官さんに遭遇。
すいません、そんな状況ですが、鑑識さんがドラマ相棒の米沢さんにそっくりで、ちょっとにやけてしまったのは内緒ですが。
興味深く見させて貰っちゃいました。こんな体験、あとは無いかもですよ。

そして自分も新しく、今年からはケーキの教室に通うことにしました。
パンのコースが一応一段落終わっちゃったので、今度はケーキに挑戦。で、さっそくこの前はロールケーキを作ってきました。
そんなに難しくないので、今度家でも作ってみようと目論見中。時間があれば、ですが、頑張って時間を作ろうと思います。

そしてFF7ACC!同梱版は無理そうなので、買ってもすぐには見られないかな~。残念。
でもそろそろTVを買い換えようかとも思っていたので、研修費用とにらめっこしながらですが、BD付きでTVを買い換えて鑑賞したいと思います。う~!楽しみなのに、発売日にすぐ、ではなくて残念!
それまで妄想で我慢。
その勢いでお話書きたいと思っていますが…どうなるでしょう。
頑張ります!

うわ~。

変な時間におはようございます。
夕べ書こうと思いながら、疲労に負けました…。

昨日職場に行ってびっくり!
休憩室のTVが新しくなってる!しかもBD付きですよ!!
うわ~、すご~い!
と、心の中ですごいびっくり。

前のTVは以前から調子が悪くて、何もしないのにいきなり画面が乱れたりとかしてたんですよね。
しかもデジタル対応じゃなかったから、いつか買い換えないと~なんて皆で話し合っていたりしたんですけど。
で。
これ、どしたの?なんて聞いたら。
なんと病院側が買ってくれたそうです!
去年黒字だったからって!
わあ、こんなふうに返ってくるとは思っていませんでしたよ。


だがしかし。
職場の休憩室でACC見る訳にはいかないっすよね…。
どうしようかな~と悩む毎日。

あああ…

何だかな~です。
12月から焦って始めていたはずの研究発表の原稿の締め切りが、来週にせまっているのに、まだ仕上がりません!
早めに始めたはずだけど、やっぱり最後になって、いろいろ足りなくて調べなおしたりとか、もう…!
そんなわけで、ただ今それ以外のことが何もできません。
ああ、早く仕上げてクラティを書きたい…!
忙しい時に限って、いろいろ浮かんでくるのはなぜなのか…。謎です。

何だか本当に去年からさっぱり更新できなくて申し訳なく思っています。
去年の4月に、7:1看護をとるために、新人さんが100人近く入ったんですよね。で、私にまでプリセプターの役目が回ってきちゃった。新人教育は、もう少し若い人のほうがいいと思うけど…、他にいないから仕方ない。
新人ちゃんの教育と、その合間に新人ちゃんの勉強を手伝い、更に新人ちゃんができない仕事は全て私達中堅Ns.の肩にかかってきて、しかも自分の研究も進めろと!そしてダメ押しで委員会の仕事もたんまりと…。
気疲れと根性の1年だったような…。
しかも1年間にとった入院患者さんのアナムネが私病棟ダントツ1位でしたよ。くっすん。
それでも、ようやく新人ちゃん達が独り立ちしてきたので、ほっとして、自分の研究にも取り掛かったのですが、やっぱり最後に焦っています。

以上、愚痴終わり。
すみません。

書いてる書いてる言っているお話ですが、本当にもう少しです。
その他書きかけのお話や、冒頭だけ書いてるのとかも(出だしだけでも書いておかないと忘れる!)あるので、この研究発表の原稿書きが終わったら、そっちに集中したいな~と思います。

あ、皆様のブログを見て!FF7ACCの情報が出ましたね!
楽しみです~!やっぱり踊らされてる感じですが…。ブルーレイディスクは持ってませんよ!どないしよ…。

あけましておめでとうございます?

良かった!松の内に間に合った…。

ええと、皆様今年もどうぞよろしくお願い致します。

お正月、30日から1日まで3連休でしたが、本当に大掃除とパン焼きで終わってました。
でもおかげで久し振りに一杯パンが焼けたので楽しかった~。

そして本日もお休み。
今日は結構いろいろしましたね。
まず、2年ぶりくらいに献血に行ってきました。
お正月に献血センターからはがきが来てて。そういえば最近行ってないな~と思って。
手帳を見たら2年前の日付でびっくりした。
そんなに行ってなかったんだ、私。
成分献血で2回連続で血圧が下がっちゃって、それからぱったり行かなかったんだよね。
でも、今年はまたチャレンジ、と思って行って来ました。
だけどやっぱり成分献血はちょっとびびっちゃって、全血400mlでやってきました。
何事もなく出来て、少し自信回復。
次回は4月29日以降なので、もう1回全血でやって、大丈夫だったら成分献血もチャレンジしようかな^と思ってます。
献血を終えて30分くらい、一応ゆっくりと休んで(その間飲み物とかお菓子とか結構貰った)その後は買い物をして帰ってきました。
で、また飽きもせずパン焼き。
本日は、ノア・レザン。
クリスマスに友達からプレゼント貰ったので、そのお返しに、と思って。
おいしく焼けました!

その後は、数日前に買ったデジカメ(今頃…)をいろいろいじったりしてました。
さっそく焼いたパン撮ってみたり。
パンだらけになりそうな予感。

あ、買い物では白いシクラメン買っちゃいました!今年も引越しの時に貰ったピンクのシクラメンが一杯花芽が出てて、咲くのが楽しみで、ちょっと育てるのに自信がついたので、もう一個買っちゃった。
可愛がって育てたいと思います。
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[10/04 一ファン]
[08/05 ゆに]
[06/06 みん]
[11/18 DSLR-A900]
[08/31 雪代]
HN:
雪代
HP:
性別:
女性
忍者ブログ [PR]
Template by repe